こんばんは、こはなです。
いつも、ご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)
猫ちゃんの夜泣き?はまだまだ続いて、寝不足な私です(^-^;)
今日はおもしろスケールのことを書きます。
前回(ゼンタングルとコロリアージュに使える「ドラパス おもしろスケール」)、ブログに書いたのは、使う前の私のイメージを書きましたが、今回は使ってみた感想書いてみたいと思います(*´ω`*)
Sponsored Links
ローラーの部分にメモリがついてる
ローラーは横線を引く時に使います。
「行」の線を書くイメージです!
1つの横線を書いたら下へ下へとずらして書いていきます。その時、ローラーについているメモリを使うと同じ感覚の横線が引けます(*´ω`*)
使っている時は、「おぉ〜、便利やぁ〜」と一人で喋っていました^^;
左右に力入れないと線が真っ直ぐに引けない
横線を引く時に、下へずらしますが力上手いこと左右に入らないので、同じ幅になりません。
例えば、左は1cmなのに右は1.2cmなどずれています。
私のやり方が悪いのかな^^;
何度かやってみましたがコツがつかめませんでした。
コンパスが直ぐに出ないときは役立つよ
線が上手く引けなかったので、円も期待しないで描いてみると上手く描けました!
描き方は、ペンを2本使って描きます。中心部分のペンは固定し、外側の線をグルっとまわして描いていきます。
大きな円は上手くいきましたが、小さな円は上手く動かなかったです^^;
ナナメの線は分度器を使う
私はナナメを使ってみましたが、今は使うことがないかな。
使い方ははっきり分からないのです^^;こんな感じで使うのかな〜と思いながら使ってました。
分度器の斜めに線が入っている部分を使って私は線を描きました!
分度器の斜めの線を、先に描いた線に合わせ描きました。これであっているのかな?( ̄▽ ̄;)
Sponsored Links
おもしろスケールでゼンタングル
通常のゼンタングルとマンダラを描いてみました(*´ω`*)
通常のゼンタングル
枠の線をおもしろスケールで描き、後は好きなパターンを描いて楽しんでいましたよ。久しぶりに描いたのもありますが、凄い集中して描いてました(笑)あぁ〜もう寝ないとダメなのにと思いながら最後まで描きました(-^□^-)
最後まで描かないで違う日に描くと、なぜかイマイチな仕上がりになってしまいます(´^◇^)
何でなんだろう???「(゚〜゚o)ウゥーン
マンダラ(このページにマンダラのこと書いてます→コロリアージュ 大人の塗り絵追加!?)
マンダラは通常のゼンタングルに比べて描く回数が少ないです。
この、おもしろスケールがあれば描く回数が増えるかなと思ってます。
なぜ、描く回数が増えるのかというと、コンパスの針の部分が気になります。
一回だけ、円を描くなら中心部分の穴は小さくて済みますが、何回も円を描くと穴が大きくなります。
おもしろスケールだと、ペンを使うので穴が開かないので綺麗な状態です。鉛筆で中心を押さえておけば、消しゴムで消せます。
ただ、、、小さい円が描きにくいのが問題ですね^^;
どうしようかな〜他に描き方あるのかな
おもしろスケールをリピートする?
リピートするかは、とても悩みます。また、買いたい気持ちが60%で買わないが40%ですね(^-^;)
買いたい方の理由は、ローラー部分のメモリがとても役立ったので気に入ってます。まだ、沢山使っている訳ではないので、上手く使えるようになれば重宝します。
買わない理由は、プラスチックなのでとても軽いです。もう少し重みがあれば、線が引きやすいかなと思います。慣れも必要なのかもしれません^^;
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
Keep smiling(≧▽≦)ノ
Sponsored Links